top of page

病理AI実装研究会主催 第3回抄読会/勉強会 のご案内


病理AI実装研究会で、施設横断的な抄読会/勉強会を定期的に開催しております。

参加は自由ですので、奮ってご参加ください

第3回

日時:9月2日(金) 18:00~

場所:バーチャルオフィス(oVice)  

担当:上紙航(長崎大学情報病理学講座/亀田総合病院)

論文:MIXTURE of human expertise and deep learning—developing an explainable model for predicting pathological diagnosis and survival in patients with interstitial lung disease. Mod Pathol 35, 1083–1091 (2022).

内容:発表者自身の論文です。AI実装初心者が、いかに論文化までたどりついたか、試行錯誤を振り返りながら論文を紹介します。

発表:日本語 スライド:日本語

 
 
 

最新記事

すべて表示
コンパニオンミーティングの動画ができました。

病理学会では、たくさんの方にご参加頂きありがとうございました。 動画の編集が終わりましたので、ここに公開させて頂きます。 ①Opening https://youtu.be/_0fSoJwc_H0 ②研究会の紹介 https://youtu.be/5ve2rXSHcxw...

 
 
 

コメント


©2022 by 病理AI実装研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page